SSブログ

太平洋戦争で活躍した零戦21型機の設計思想で中距離ジェット旅客機を造るとMRJになります! [模型]

太平洋戦争における分水嶺となったのは,ミッドウエイ海戦であった.
それまで,大日本帝国海軍も連戦連勝であった・・・・・・.


しかし,1942年6月のミッドウエイ海戦で,帝国海軍は4隻の空母を派遣し,
敵艦隊を戦力的には勝りながら米海軍に完敗した.

その原因は,海戦戦略のまずさから始まり,
精神的にはこれまでの戦勝気分に酔っていたことの気の緩みや,
味方情報が筒抜けであったことなどが敗因で敗れたと言われている.

この負け戦にあって,4隻の空母の内,3隻が撃沈されたのちも,
山口多聞中将の指揮のもと最後まで勇猛果敢に敵海軍と戦ったのが,
最新鋭空母「飛龍」であった





ミッドウエイに向かう空母飛龍
314飛龍.JPG




作戦展開中の飛龍の甲板上光景
271飛龍甲板.JPG



必死で敵弾回避中の空母「飛龍」
501飛龍回避中の.JPG



本海戦で陣頭指揮を執った山口中将については,

色んな書物でその人物像が紹介されているが,

智将山口多聞(生出寿著 徳間文庫)に詳細が余すところなく書かれている.




いまこの本は絶版のようで,

山口多聞 空母「飛龍」と運命を共にした不屈の名指揮官

を以下に紹介します ⇓.



ご参考まで.

下の写真は,空母「飛龍」に艦載された零戦二一型機である.

この本を読んで以来,飛龍に搭載された零戦二一型機模型を購入し,

亡き智将を偲んでいいます.


⇓零銭21型模型の購入はこちらから⇓


顧みれば、零戦を開発した会社こそ、

いま話題を集めるMRJ(三菱地域間ジェット旅客機)の開発会社こそ、

三菱航空機(株)の前身である。



⇓MRJをお求めの方はコチラ⇓

nice!(0) 
共通テーマ:仕事

ガラガラポン   能動的ギャンブル   成功確率↑ [抽選器]

みなさま,抽選ということに関してどんなイメージをお持ちでしょうか。
抽選というとイメージがわ湧かないかもしれませんが,
ギャンブルといえば湧いて来るでしょうか。



ギャンブルには,受動的ギャンブルと能動的ギャンブルに分けられると思います。


例えば,能動的ギャンブルは競馬とか競輪です。
理由は、脳みそを絞りに絞って馬券などの組み合わせを考えるからです。




290弓矢.jpg  ⇓  290標的.jpg




受動的ギャンブルは,宝くじなど自分では番号を指定できるわけでもなく,
和服姿のお嬢様が弓矢を射って決めてくれるモノです。
自分では指一本弓矢に触れるわけには行かないからです。




イベントなどでも,
ここにご紹介する能動的ギャンブルのガラガラポン抽選機を推奨します。


自分で取っ手を回し球を弾いたのだから,ハワイ旅行を引き当てたら大喜び,
また,テッシュペーパーでもそんなにがっかりすることはないでしょう。
実力を出し切り、あとは天命に任せたのだから。




宴会のアトラクションなどに,大いに活用して頂ければ,盛り上がること必須でしょう。



この抽選機は,木材製でなく,
プラスチックの一体成型で造られているため,お値段は一桁安いです。


宴会幹事の方々,宴会を盛り上げるためご検討のほどお願いします。



⇓能動的ギャンブルの極め付きはガラガラポン抽選機⇓
















【プラスチック抽選器200玉付】ガラガラガラポン抽選機

【プラスチック抽選器200玉付】ガラガラガラポン抽選機


nice!(0) 
共通テーマ:仕事

地震対策用携帯ラジオのサイズと重量を調べたら名刺サイズ以下で鶏卵重量以下と判った! [携帯ラジオ]



またまた起きた熊本大震災とともに、

携帯ラジオによる情報伝達の重要性が高まっているわね。

そこで、携帯できるラジオの条件があるのか調べてみたの!




東日本大震災発生の後、

家にいる方はTVなどあるので地震情報がいながらに伝わりますが、

出先にいる方にも同様に、

地震情報を適切に伝えることの必要性がわかりましたね。



私の住む町内会では町の重鎮が集まって、

この件について話し合いましたのよ。

そこでの結論は各世帯に1台町内会の予算を使用して、

携帯ラジオを配ろうということになりました。




配布されたラジオは縦11cm・横約7cm・厚さ約3cm、

重量は約200グラムの代物でしたわ。

音質はそんなによくはないのですが、

地震情報を伝えるのには役に立ちますよ。




ところで今回の地震でこのラジオが役に立ったかといいますと、

部屋の隅で埃を被っていましたの!

重鎮様たちの侃侃諤々議論の甲斐もむなしくね。

どうしてこうなるのかしらと、

ない知恵絞って考えてみたのよ、私は!





埃を被る原因となったのは、
コンパクトでなく携帯するには不向きであったということ。


さらに細かく言えば、大きさは名刺サイズ程度以下。
これならYシャツのポケットにも入るし。


また重量は鶏卵1個が約55-80グラムなので、
100グラム以下くらいでないと負担感を感じると思いました。

なぜ鶏卵の重量かって?

温泉卵をスーツに忍ばせて会社で食べたことがあるから!

この重量だと余り重量を意識しなかったわ。




負担感を実感するため、名刺サイズの紙の大きさ

および

鶏卵を一緒に撮影した写真を紹介します。

整理しますと、ラジオの大きさは名刺サイズ、

重量は、概略楕円体の形状をしている長径58mmで短径43mm程度の鶏卵のモノとなります。



名刺と鶏卵.jpg




下記の画像のレベルの小さく軽い携帯ラジオなら、

皆さんが欲しがるモノでないでしょうか。


とにもかくにも、

年中身に着けていられるものというのが大前提条件ですから、

こうした条件にかなったラジオを開発したソニーさんに

感謝したいと思います。



⇓お求めの方はコチラから⇓







nice!(0) 
共通テーマ:テレビ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。